Life - Work

仕事の悩みは尽きぬ

ストレスフリーの仕事というか職業があるとは思えないけど、少しはそろそろ楽に、というか、毎日ムッとしながら仕事はしたくないんだけど。。自分の気持ち次第で今の仕事だってきっと少しはハッピーになれそうな気もするけど、なかなか難しい。。だから、4日間だけ働いて3日オフにして、距離を置いているんだけどね。それでも、毎週仕事に戻るのにはエネルギーがいるんだよね。

やっぱり自分をもっとプッシュしてオフィスワークにチャレンジすべきなのか。。2ヶ月前くらいにキャリア登録してみたら、日本での職業経験から、オフィスマネージャーとかの仕事のオファーとかが来るんだけど、いまいち応募する勇気がない。。きっと1回経験してみたら、あ、こんなもんなのか、って思えるかもしれないんだけど。まだ一歩踏み出せず。

ペイストリーシェフ自体の仕事も、もう少しやってみたい気持ちもあるし。。

以前働いてたグループレストランの新しいレストランがオープンするにあたって、ペイストリーシェフを募集しているのを見かけて、とりあえず話だけ聞いてみるか、と、以前のボスを訪ねてみたんだけど、やっぱりあの、過酷な忙しいところに戻る気持ちはあるのか?と聞かれると、、、Yesと即答できる事はできず。。かといって、今のカフェの仕事をこのまま続けるのは、絶対無理。。

結局自分で首突っ込んで、自分を悩ませてるような気もするし。割り切って、今のところを満足させるように努力すべきなのか。。でも、、、無理。。

やっぱり職種変更??

今の仕事場での唯一のいいところは、バケーションを気軽に申請できるところ。これだけで、この仕事を続けられるかどうか決断しないとダメな時期に来てます。

ベイカーが1人だけな状況にあっても、私の問題じゃないしーって言って、お休み取れそうなところ。だって、現にもう1人ベイカーを雇ってください、1人だけじゃ絶対に無理です、って言っても、トップは聞いてないし、別にクオリティーにこだわってないし。。

うーん。このお休みにじっくり考えないと。。。

今朝はとても冷え込んでて、月もキレイだったけど、車の窓ガラスがキンキンの凍ってて、お昼すぎでも道路は凍ってます。空はその分キレイだけど。

そろそろマジでアバランチ講習の本、勉強し始めないとな。

 

 

↓にほんブログ村に参加してます。よかったら、クリックお願いします!

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村