Life - Work

2015年

ここ数年同じ職場にいるから、毎年クリスマスやら新年やら働いていたのかお休みだったのか、全く覚えていないことが判明。2013年のクリスマスとNYEは働いていなかった模様。ということで今回は覚書としてブログに書いておこうと思います。2014年のクリスマスイブとクリスマス当日は働いてました。家に帰ってきたのは深夜2時過ぎ。結構疲れてたなー。クリスマスプティングをスペシャルでやったから、それが結構売れて大変だった、、。で、NYEは2種類のセットメニューが2部に分かれての営業。毎回だけど最初の部は波に乗れない?というか、結構まくられ気味なんだけど、パート2はスムーズに流れていくのが定番。でも、途中ヘルプが欲しくて、ボスを呼んでるのに全然来てくれなくって(オフィスで彼はペーパーワークをしていた)大変だったけど、それ以外はサービスはうまくできたと思う。しかも過去に無かったのは、カウントダウンの前に全てのディッシュのサーブが終わったこと。これって今までに無かったからビックリ。キッチンとフロントハウスの皆と一緒にシャンパンで乾杯できました。

元旦は通常メニューでのサービスなので、こっちの方が大変でした。冬メニューでドーナッツが戻ってきたので、毎回オーダーごとにフライヤーに落として、今回はホットチョコレートも一緒にサーブするのでそれも温めて、、。一人でこなすのは本当に大変です。でも、やらないとね、、。

最後の30分でたくさんの伝票が上がってきて、しかも一人だったので、大変でした。でも、今週が3日働いただけで後はお休みなので、文句は言ってられません。結局12時間労働で帰ってきました。

とこんな感じのスタートです。今年もよろしくお願いします。