Wedge Mountain 2018 1日目
ずっと晴天続きでこのお休みにはどこにキャンプに行くか色々決めかねてたけれど、結局近場のWedge Mountainへ行くことに。となれば、前日に出発することも早朝に出発することもないのでのんびり準備をしてたら、のんびりし過ぎてしまって、前日に仕事終わりにバーへ行ってしまい、アルコール高めのビールを2杯も飲んでしまいその日の夜はグッタリとベッドへ急行。準備は90%しか終わらず、翌朝にサクッとパッキング。ランチもCが前日の夜に準備してくれました。が、やっぱり忘れ物。今回は2泊する予定で、2日目はMt.Cookへ上がってみるつもりで、これこそSea to Sky Packの出番だ!って思ってたら持ってくるの忘れました。仕方ないので私のバックパックを空にして、それを2日目は使うことにしましたが、、。
この日出発したのは10時15分。起きた時は調子は良かったのですが、やっぱり深酒は良くなかったのか、それとも3日間分の食料をベアーコンテナーへ入れたのが重過ぎたのか(今シーズン初のガッツリキャンプ)、歩くのもヘロヘロ、途中で木の根っこに脚を取られ転ぶアクシデント。なんとか4時間弱でトップに着きました。転んだ時にスネをお尻のサイドを強打して今はアザになってます。でも、この晴天でもこのトレイルはほとんどが木々の間を歩くので日陰で体力をそこまで奪われなくって良かったです。汗っかきはあいかわらずでTシャツは1回着替えました。
すでに、かなりのグループが上がっていて、下山するグループにもたくさん会いました。でも、何回もここへは来ているけど、こんなに緑が多くて高山で咲く小さな花が綺麗に広がってるの時は初めてかも。
着いてすぐにテント設置。今回もBig Agnesです。
話では聞いてたけど、蚊が尋常じゃないくらい飛んでます、というかアタックしてきます。私は蚊に対してかなり酷いリアクションがあるので刺されたくない!デザートキャップを被ってハイキングシャツも袖を下ろしたままにしてガードしました。これはかなり効果ありです。
ランチを取って、湖の周りを散策。あるグループがドローンを飛ばしていてその音がかなり奇妙で実際イヤな感じでした。
テントパッドは湖の近くにもあって、そこには簡易トイレも設置してあるんですが、そのトイレはカーテンで囲まれているような感じ。とても狭くって最初は使ってもいいかなって思ったけど、やっぱりいつものトイレの方がいいかなって思いました。でもトイレットペーパーがしっかり設置してあるのは嬉しいです。
70年代にはグレーシャーが湖まで来てたのが、今やこんなに後退してます。
明日はこの写真に見えている左側のあたりを登って散策する予定。
ディナーはいつものディハイドレイティッドフードで、ワインも一緒に。今回はフルボトル1本分とビールを4缶持参。そりゃ重いわ。ちなみにフードの80%を私が負担して、Cがフード20%とアルコール全部を担いて来ました。
サンセットを少し高台へ登って眺めて、それから寝袋に入りました。
クッカーはSnow Peakのタイタニウムのセットを使っているのですが、このバックを作って収納してます。ボトムがメッシュでメイン生地はDyneema。以前はゴムバンドでクッカーのばたつきを止めてましたが、このバックへ入れてからは問題なしです。これも商品に入れようと思ってます。
↓にほんブログ村に参加してます。