Goods - Life

Body and Skin Care

カナダに来てから数年はオルビスの化粧水を日本から買ってたけれど、海外発送サービスが無くなってしまって、代行会社を使って購入してたけど、仕事場でのクリーニングのケミカルが肌に合わなくて、アトピー性皮膚炎が再発したのもあって、今はこの2点のみで乗り切ってます。

有名なDr.Bronner’sのマジックソープ。これで髪の毛から身体、洗顔も全て済ませてます。なぜシャンプーを変えたかというと、頭皮だけじゃなく全身にシャンプーがついてアトピー性皮膚炎を悪化させるのが怖かったからです。

私のアトピー性皮膚炎の再発は、手荒れが激しくなってきたのが最初でした。最初は指1本だけとかだったのが、全部の指に広がり、手首にも広がり、最悪なのは痒くて眠れないくらいで、行きつけのクリニックへ行ったんですが、このドクターの対応が悪かった、、、。真剣に取り合ってもらえず、肌荒れクリームを勧められただけ。でも全然改善しないので、再度診察に行って、スペシャリストに予約を入れて欲しい、とお願いするも、時間の無駄と言われてしまって、予約すら入れられなかったんです。で、どんどん悪化していって、手から腕にも広がり、全身にも広がり、最終的には唇も荒れてしまって、真っ赤っかに腫れ上がってしまうくらい、、、。とっても恥ずかしかったけど、どうしようもなくって、しかもアトピーとは思わず、ストレスかな、、とか色々と考えてみたり、サプリメントを試してみたり。。でも、全然改善せず、結局、他のクリニックへ行って相談したら、そのドクターは最初のドクターに「時間の無駄」と言い放たれた事実に唖然としてました。。結局、彼がすぐにウエイトリストに入れてくれて、しかもキャンセルが入ったから、と数週間後にスペシャリストに会うことができたのでした。すぐさま「アトピー性皮膚炎持ってる?」と聞かれ、「小さい頃に出てました」というと、「これは一生付き合うものなのよ」と言われて、「再発したのね」って。海外ではほとんど知られていないようだけど、アジア人には多いので、彼女は私が日本人であることですぐに分かったみたいでした。

この時点で発症してから、4年くらい経ってました。最初のドクターにすぐさま対応をしてもらえてたら、ここまで時間が掛からなかったはずですが、どうしようもないですね。

ドクターにブリーチバスを勧められて、とにかく症状を抑え込むことにしました。ブリーチバスとはバスタブにお湯を張って、1カップくらいのブリーチを入れて、肌を消毒するのです。これって、プールに入るのと同じ感じですね。これを1ヶ月に2回くらい勧められました。そして、ステロイドクリームも1日に2回。ステロイドクリームの副作用を尋ねたら、スポットで塗るだけだし、寿命以上に使い続けない限り心配しなくてもいい、とのことでした。唇の荒れはプロトピックという、塗り薬をつければ治るとのことで、これはすぐに効いたのでビックリでした。実はプロトピックは他のクリニックへ行った時にステロイドクリームじゃないもので、手荒れに効くものを処方してください、とお願いした時に購入してたのに、唇の荒れに使えるとは思いもしなかったからです。もっと早く受診できてたら、、、。

アレルギーテストも受けようと思って申し込みをしましたが、1週間くらい仕事を休まないとできないので諦めました。食べ物は多分、大丈夫。。。でも金属アレルギーが怖いので、今は全てチタニウム製の物を付けてます。だから結婚指輪もチタニウム。昔買ったハワイアンジュエリーが付けられないのが、悲しい。。。

今は毎日、プロトピックを朝と夜に唇に塗って、ステロイドクリームは夜寝る時にだけ塗って、荒れは治ってます。それでも仕事場でディッシュを多くやると、手首がすぐさま痒くなるので、使い続けないとダメみたいです。

さて、マジックソープですが、私は小さなポンプボトルに入れ替えて、ソープ1:水1の割合で使ってます。1:2で使ってたら、若干泡立ちが悪かったので、色々と試してこの割合に落ち着きました。無香料のはキャンプにも使えるからここ数回リピートで使ってたけど、シャンプーとして使うと髪の毛の軋み具合がひどいので、オレンジ(シトラス)またはTea treeを使ってます。若干、軋み具合が軽減されるような感じです。たまーに、アップルサイダーヴィネガーを薄めて、リンスとして使ってますが、ほとんど使ってません。すすぎはしっかりするようにしてます。

あと他にもペパーミントを使ってみたけど、レビュー通り、スースーし過ぎて夏はいいけど冬には寒そう!って思ってリピートしませんでした。

洗顔には泡立ちをよくするために、泡だてネットを使ってます。身体を洗う時は、Body shopで買ったバンブーのボディタオルを使ってます。

洗顔後にはtrilogyのeverything balmをちょびっと指にとって、手のひらで伸ばしてから、顔に伸ばしてます。これだけです。身体には手のひらに残ってる分を肘に塗り込むくらい。

年中これだけで、すでに4年半くらい過ごしてます。キャンプの時とかも、普段からあんまり顔に手間暇かけてないので、水で洗うだけで済むので簡単。あ、ちなみに普段お化粧は全くしてません。口紅は唇のあれが気になってからやめてしまったし、普段からキッチンにいるから化粧もしないので。。たまに外出する時にマスカラとアイラインを引くくらいと、グロスを少しのせるくらい。

もしかしたら10年後くらいに顔がガサガサのシワシワで怖いことになるかもしれないけど、今のところ大丈夫そうです。

手肌、もしくは全身の乾燥が気になった時にはスペシャリストに勧められたクリームを塗ってます。

CeraVeというクリームです。

最近探しているのは、日焼け止め。以前はLa Roche-Posayのを使ってて、今はLancomeのUV expertをに戻したけど、やっぱり高いから、また戻そうかなって思ってます。

 

↓にほんブログ村に参加してます。よければ、クリックお願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ 夫婦キャンプへ にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログへ にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ にほんブログ村