時間の使い方がヘタなので、全然アップしてませんでした。4月くらいに手荒れが劇的に悪化して、2011年から症状が出ているのでステロイドを塗ったりしてますが、未だに良くなる感じがしません。皮膚科の先生の問…
-
-
ヘリコプターの彼等は朝はさっと起きて、さっと去って行きました。昨晩はかなり早めに就寝してたしね。今思えばヘリコプターの写真を撮っておけば良かったなぁ。この日もいい天気です。 帰路も今回はかなりスムーズ…
-
今回で私は2回目、Cは3回目のBeverly lakeへのキャンプです。ここは地図には載っているのですが、実際はトレイルがあるわけではないので、自分たちで見つけて歩いていく場所になります。前回来た時に…
-
翌日はまだ雲が多いけれど天気は快晴。気持ちのいい朝です。でも本当にテントが破壊されなくて良かったです。私達が下山を始めた頃にすでに登ってきたトレイルランニングの人達と遭遇。彼等の装備はウォーターボトル…
-
今回は前々から登ってみたいと思っていた新しいトレイルのskywalk traiへ行ってみました。冬の間にも少し偵察に行ったりはしていたのですが、登るのは初めてです。新しいだけあって、トレイルはまだフカ…
-
今朝も起きてすぐに蚊に刺されるので、寒くはないけれどレインジャケットを着込んで朝食の準備。蚊がいなければ最高の気分です。帰りは行きに来た時のルートとは別のルートでトレイルヘッドを目指します。雪面からの…
-
今日は去年私が日本へ一時帰国をしていた時にCが単独で行ってきた場所へ行くことにしました。かなり登りが急で大変かもしれない、、と聞いてた所です。トレイルはファンクションジャンクションという所からスタート…
-
今回の旅行は本来の計画であればこの日もう1泊して翌日家に帰る予定でしたが、予定していたキャンプサイトへ着いてみたらあまりにも雰囲気がよくなくて、時間もあるし体力も大丈夫だったのでそのまま歩き通して1日…
-
昨夜からの雨でスタッフサックへ入れて木に引っ掛けておいた食料が濡れてしまってました。ウォータープルーフのバッグだったはずなのに、、。豪雨だったからなのか?全て袋に入っているものだったので中身は濡れてお…
-
いつものことながら、徹夜だったにも関わらず熟睡できなかったので朦朧としつつ起床。ここでは朝食と取らず、次の水場のところで取る予定で出発。 途中でシダが生い茂る所を歩く。とても伸びていてアルパインエリア…