Food at somewhere - Work

Wedding Party Job

週末、ウェディングパーティーのケータリングの仕事のメンバーに加わる事になり隣町へ行ってきました。この日は天気予報によれば夕方に雨が上がると言われてたのでいったいどうなるのか?って思ってたけれど、パーティーは大きなテント内で行われるという事で、たとえ雨が降ったとしても大丈夫との事。それでもいきなり寒くなったこの週。この日山頂では雪が降りました。10時に職場へ行き下準備をして2時頃に出発。今回はキッチンスタッフは6名のみ。80名弱のパーティーだからかな。ペイストリーからは私とボスの2名。今回はデザートは3種類のタルトとアイスクリームだったので、当日の準備はいつもより少なめでした。タルトはレモン/ピーカン/ベリー。前日にタルトを焼き上げておいて、当日フィリングを流し込みフィニッシュ。ベリータルトはペイストリークリームを流し込む所までキッチンで済ませ、ベリーを現場でデコレーション。

いつもの事だけれど、食事を取る時間がなかなか無い私達。目の前にこんな美味しそうなものがあるのに食べれない、、。実際この日も移動中の車の中でリンゴをかじっただけでした。メインのお料理の写真は準備に追われてたので、取れませんでした。

料理がスタートしたのが6時過ぎ。メインが8時過ぎ。デザートが11時過ぎ。結局職場に戻ったのが夜の12時でした、、、。寒いしずーっと立ちっぱなしだったのでフラフラでしたが、屋外の仕事は楽しいし、いい経験でした。この家はバケーションホームだそうで、普段は人が住んでいないそうです。プールはあるしファイヤープレースもあるし、庭は広いし、ボスと2人で「いいねー、こんな家買いたいねー!」と。ボスは将来の持ち家のイメージの為にと家の中の写真も撮りまくってました。